みんなで取り組む職場のメンタルヘルス研修実施要領 PDF(PDFはこちら) 

1 目的

 同僚との相互ケアの重要性を確認するとともに、メンタルヘルス不調者の早期発見のポイントや発見後の対応、職場復帰支援の際の注意点などについて必要な知識やスキルを学びます。

2 対象者及び定員

 原則、係長級以下の職員 76名(第1回オンライン28名、第2回~3回各24名)

3 実施期日

第1回  令和4年7日26日(火)【オンライン研修
第2回  令和4年8月23日(火)
第3回  令和4年8月24日(水)

 ※今回は第2~3回の募集です。

4 研修内容及び時間

別紙日程表(PDFファイル)のとおり
    第1回   第2回   第3回

5 会場

【第1回】
オンライン受講(WEB会議用システム「ZOOM」を使用
【第2~3回】
愛知県自治研修所 7階 701教室
名古屋市中区丸の内二丁目5番10号 電話(052)223-3905

PDF案内図

6 その他

1 研修期間中は、所属団体で使用している名札を着用してください。
2 事前課題はありません。
3 第2~3回の受講希望者の方は、研修受講申込入力フォーマット「10 その他」にオンライン研修になった場合に参加できるかどうかを記載してください。

【オンライン研修受講者へ】
・事前に以下の内容を確認してください。
 ①「オンライン研修を受講する皆さんへ」、②「充実した研修にするために」
・研修で使用するテキスト等は、研修実施の1週間前までに研修センターからEメールにて送付します。
・研修当日のZOOM参加用URLやミーティングID、パスワード等は、研修実施の3日前までに研修センターからEメールにて送付します。


担当者からのコメント

「同僚間の相互ケア」をテーマにメンタルヘルスの基礎知識から職場復帰支援まで学ぶことができます。 (鎌倉)


受講者からのコメント

・研修の内容が、知りたいと思っていたことが網羅されており、とても分かりやすかったです。
・メンタルヘルスの基礎知識として、特に意識しておくことや注意することを、限られた時間の中で分かりやすく解説していただいた。
・講義も先生から一方的ではなく、受講者同士で対話を出来たりして良かった。メンタルとは常に付き合っていかないといけないので、もっと大事にしていきたい。

page up