- 研修センタートップ
- 研修計画
- 令和5年度研修実施計画(専門)
- 秘書研修実施要領
秘書研修実施要領
PDFはこちら
1 目的
秘書担当職員に求められる意識、態度、スキル、マナー等を体系的・実践的に学習し、秘書担当としての能力の向上を図ります。
2 対象者及び定員
秘書担当3年未満の職員 30名
3 実施期日
8月29日(火)~30日(水)
4 研修内容及び時間
別紙日程表(PDFファイル)のとおり
5 会場
愛知県自治研修所 7階 大教室
住所 名古屋市中区丸の内2丁目5番10号 電話(052)223-3905
6 持ち物
・名刺
・スケジュール管理を行っている端末やツール(持ち出しが出来ない場合、印刷したスケジュールを6部程度お持ちください。グループワークで管理方法について共有します。)
7 その他
・研修期間中は、所属団体で使用している名札を着用してください。
・本研修はグループワークを実施しますので、ご了承いただきご参加ください。
・事前アンケートをダウンロードして、必要事項を記載の上、令和5年7月31日(月)までに研修センターへ、メールで提出してください。
(提出先)as.kenshu@a-kenshu.jp 担当:早川
担当者からのコメント
各自治体の秘書担当職員の情報交換がスムーズに行えるよう、グループワークやロールプレイングを通して、研修参加者の親睦を図る研修です。(早川)
受講者からのコメント
・実務に直結している内容で、明日からすぐにでも役立つ情報が満載でした。
・GWで実務を想像して考えたり、意見交換をすることで秘書の仕事への理解度が深まりました。また、他市の秘書とも交流や情報交換ができました。