ファシリテーション研修実施要領 PDF(PDFはこちら)

1 目的

組織内部や住民との会議において、参画を促し、議論を活性化し、取りまとめていく能力の向上を図ります。

2 対象者

ファシリテーション能力向上を目指す係長級以下の職員 72名(24名/回)

3 実施期日

第1回 令和7年11月27日(木)~28日(金)
第2回 令和7年12月 2日(火)~ 3日(水)
第3回 令和7年12月23日(火)~24日(水)
※今回は第1回の募集です。 

4 研修内容及び時間

別紙日程表(PDFファイル)のとおり
PDF第1回   PDF第2回   PDF第3回

5 会場

愛知県自治研修所 7階 703教室
名古屋市中区丸の内二丁目5番10号 電話(052)223-3905

PDF案内図

                    

6 その他

・事前学習課題はありません。
・研修期間中は、所属団体で使用している名札を着用してください。
・本研修はグループワークを実施しますので、ご了承いただきご参加ください。


担当者からのコメント

会議をコーディネートする役割や必要なスキルを学ぶことができます。 (荒深)

受講者からのコメント

・様々な職種・価値観の方と楽しみながらディスカッションでき、たくさんの発見があり充実した研修でした。

・自分がファシリテーターをしている会議を思い出して、改善に活かせる知識をたくさん学べました。

   

page up